獅子ケ鼻
![]() |
![]() |
「朝日とマガン」を撮影するメッカで,冬は多くのカメラマンが一列にならぶ場所。
沼に向かって左側や足もとには,マガモ,カルガモ,コガモ,オオバンなどが見られます。
また,獅子鼻水門付近では,ダイサギ,コサギ,アオサギ,ヨシゴイ,ゴイサギなどのサギ類の他,カワセミの姿が楽しめます。夏は,ゴイサギの幼鳥である通称「ホシゴイ」も見られます。
干潟(ひがた)が出ていればシギ・チドリ類も多く見られる大好きなポイントです。
HOMEへ | 伊豆沼ガイドへ |